発酵度の違う茶葉をブレンドして飲む中国の文化から着想を得て、
セイロンティーをベースとした2種の紅茶に、「青茶」とも呼ばれる
爽やかな香りの烏龍茶をブレンド。
香り高いのに後ギレよく飲める、新しい味わいを実現しました。
こちらからこのストアの商品を閲覧できます。
発酵度の違う茶葉をブレンドして飲む中国の文化から着想を得て、
セイロンティーをベースとした2種の紅茶に、「青茶」とも呼ばれる
爽やかな香りの烏龍茶をブレンド。
香り高いのに後ギレよく飲める、新しい味わいを実現しました。
冬場にとれた旬ののりを、パックするまでの間無酸素状態で保存。
酸素と水分を断つことにより、旬のおいしさを保った新鮮な海苔をお届け致します。
食卓に笑顔をお届けしたい。
白子のりは、いつもおいしさと健康を大切にします。
レモンのさわやかな香りが楽しめる合せ酢です。
砂糖、食塩などを合わせる必要がないので、これ1本で
マリネ、ピクルス、コールスロー、肉料理など、
料理の苦手な方でも簡単においしく、いろいろなお酢料理が作れます。
洋風メニューにもぴったりです。
国産の紅鮭を塩漬熟成したのち、
香ばしく焼き上げました。
国産大麦と国産米、農薬を使っていない大豆を使用
五味のバランスがよく、軽くさっぱりとして飲み口のよい、飽きのこない味わい。
スーパースイートコーンを、収穫当日にパックしました。
生原料を使っているので、甘さいっぱいのコーンです。
砂糖不使用。
中性脂肪や総コレステロールを下げる効果があるこめ油由来のy(ガンマ)-オリザノールを含んだ「機能性表示食品」のこめ油です。
原料はこめ油100%。
コクと甘みが特長で、炒めもの、揚げもの、サラダ(ドレッシング)など、どんな料理にもおいしくお使いいただけます。
手軽にたっぷり使える600gサイズ。容器はウエスト部分を細くし、中身が少なくなっても注ぎやすい、ユニバーサルデザインのペットボトルです。
※一日当たりの摂取目安量:調理用の油として1日14g (大さじ1杯) を目安に、普段ご使用の食用油と同じようにお使いください。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
【届出番号】J293
●一日あたりの摂取目安量:調理用の油として、1日14g(大さじ1杯)を目安に、普段ご使用の食用油と同じようにお使いください。
【届出表示】・本品は、血中の中性脂肪や総コレステロールを低下させる機能が報告されている成分を含みます。
●本品は、事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。
ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
【摂取する上での注意事項】
●多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。
●本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
●本品は、疾病に罹患している者、未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を対象に開発された食品ではありません。
●疾病に罹患している場合は医師に、医薬品を服用している場合は医師、薬剤師に相談してください。
●体調に異変を感じた際は、速やかに摂取を中止し、医師に相談してください。
丸粒の黒豆が入った、かた焼のおせんべいです。
あっさりと塩味で仕上げました。
海藻のエキスを濃縮した「ところてん」を
天然凍結製法にて乾燥した寒天です。
煮溶かすだけで色鮮やかな寒天に仕上がります。
さくらのスモークチップで燻製したベーコンを細いプレッツェルにぎっしり練り込み、堅くカリカリに焼き上げました。噛むたびに広がる燻製の香りと旨みをお楽しみいただけます。お酒と一緒にゆったりと楽しむのにぴったりです。
CVSで増加傾向の50~60代が直感的に食べたいと感じる、安曇野産本わさびに鰹だしを利かせた大人の味わいの塩ラーメン。
「こんぶのうま味」の素であるアミノ酸(グルタミン酸)から生まれたうま味をきかす調味料です。
調理の下ごしらえから仕上げまで幅広く使えて手軽に料理をおいしくすることができます。
島根県の漁師が丁寧に刈取った天然わかめを使用したスープです。
国産の昆布、ふのり、ねぎをブレンドしました。
唐辛子、生姜、にんにく3種類のスパイスを効かせた、ピリッと辛いきゅうり漬けの素です。
お好みでごま油をかけると、より一層美味しく召し上がれます。
ビニール袋に野菜を入れて間接的に野菜を揉むため、臭気や手の汚れもありません。
また、分包タイプで必要な分量だけ漬けることができるので、経済的です。